スポンサーリンク

【知ってた】スマホにつける顕微鏡を使ったら見えてきたもの

雑記
スポンサーリンク

どうも,散財卿のはまちゃんです。(頭は悪い)

先日,会社の後輩が結婚したので,マジでしょうもないものをプレゼントしました。

こういうお祝い事のときに渡す金品はすべてその人のために有効に使ってほしいから,返しとかは絶対にやめてね,そう伝えたうえで。

彼は頭が働く(そして少し屈折している)ほうなので,「絶対に予想できないものを返します」と言っていました。

天才サイドから紙一重で向こう側に行ってしまった彼からのお返しを,ここで紹介したいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

マジでしょうもないもの

私が贈ったのは,珪藻土バスマット(粉)と,毛玉取り機です。

珪藻土バスマット

珪藻土バスマット(板)は私も使っていて,なんとなく洗わなくてもよさそうだったところが気に入っていました。

私はsoilのものを使っていますが,高いんですよね。マジで高い。バスマットごときが。

珪藻土のはしりではありますが,今やただのブランドでしかないsoilは(そういうものほどプレゼントに適しているとも言えますが)ちょっとないかなと。ジェネリック珪藻土がいっぱいありますからね。

なんならモイス(建材)も使ってますしね。バスマットとして。(ソイルよりいいかもしれない)

水を吸うのは普通のやつでも吸うので別にどうってことはないんですが,足裏が吸いつくような感じには感動を覚えたのは確かだし,風呂が共同の寮に住んでいた彼がバスマットを持っているはずはないので,Amazonで珪藻土バスマットを探してみました。

そしたらなんと,今は珪藻土の粉を使ったものが出ているんですね。

粉のはしりがどれかは知りませんが,粉は冬場に足が冷たくないみたいですね。

高性能ハウスに住む私には不要ですが(←このドヤも不要),彼にはきっと必要なはず。

数多の粉の中でもこれを選んだのは,十分に大きいことと,粉が三つの部屋のキルティングみたいに分かれていて偏らないというところです。

偏るというレビューが書かれる粉マットが多い中,この縫い目があるやつのレビューでは,それなりに偏り対策には効果的のようでした。

毛玉取り器

私が使っているものと同じものです。

これを選んだ理由は長くなるので別記事でまとめますが,音がでかい(致命的)ことを除けば使いやすいです。

どうですか,選択もさることながら,特別な包装なしで贈るんだからセンス疑いますよね。そう思いながら贈っています。

お返し≒仕返し(かもしれない)

記事タイトルでネタバレしていますが,彼からは顕微鏡をいただきました。

彼は意外性をもってこれを選んでくれたようでした。

しかし物好きの私はこういう中華顕微鏡,昔Amazonで見かけて,面白そうだなと思って,でも踏み出せずにずっと買えず,欲しいものリストのリンクが切れるぐらい寝かせていたんです。

という感想が彼を満足させたかは不明ですが,喜びすぎて逆に引かれた感じがありました。

それでは,中身を紹介します。

紹介するほど中身はありません。シンプルに「顕微鏡」「ケース」「英語/中国語の取説」のみです。

読めませんが,使い方は簡単でした。

・単四電池3本(別売り)を入れる

・写真右側のクリップでスマホカメラを挟む

・写真下側の2か所の出っ張っているダイヤルのうち,クリップ側のダイヤルで倍率を決める

・対物レンズ側のダイヤルでピントを合わせる

これだけです。

倍率は60倍~100倍みたいです。

電池は対物レンズ先端のLEDを光らすためのものなので,なくても使えるっちゃ使えます。ただし,ぴったり押し当てて使う(対物レンズは直接ぶつからない)っぽいので,ライトがないときれいに見るのは難しいでしょう。私は自前のエネループを使いました。

あとすごいと思ったのは,スイッチが「ON⇔OFF⇔UV」となっていて,紫外線が出るLEDも内蔵されていることです。

確かにブラックライトのような光が出ますが,使う場面が思いつきません。鱗粉とか見てみるか?

とりあえず,通常の使い方で手近なものでファーストライトとしましたので,そのホビー感をお見せいたします。

よくあるやつでも新発見

よくあるやつですね。私のディスプレイ(23インチぐらいのフルHD)の画素です。

GRBというストライプ配列になっていました。ツルンとした感じになっていないのは,ノングレアだからです。結構荒らした表面なんですね。

ちなみに100倍で見ています。

で,新発見のほうですが,

同じ100倍で撮った,別のカラー液晶です。視野が同じなのに,これだけ画素が詰まっています

これはiPhone SE(初代)のRetinaディスプレイです。

さっきの画像で,直径で約6個の画素があるのに対して,こちらは約20個の画素があります。

径で約3倍なので,面積では9倍あるということですね。そりゃRetinaきれいだわ。

色の配列も違いますね。これはGBRとなっています。

あと,グレアなので表面粗さがきれいです。細かい画素がそれなりにしっかり見えます。

その他,手元にあったもの

地球ではありません。

ハリスツイードの生地の100倍拡大です。

なんか糸に透明感がありますね。釣り糸みたい。

月ではありません。

着ているTシャツ(ユナイテッドアスレ:Amazonで1000円)の100倍拡大です。

左下から右上にかけて,斜めですが編み込みの形が見えますね。

綿98%,ポリエステル2%なので,黒い糸がポリエステルでしょうか。

見えてきたもの

いざ手にしてみると,意外と見るものが思いつきませんでした。

顕微鏡が欲しかったのがいつのことだったか,もう思い出せないぐらい過去のことでした。

そして,紛れもない真実に気づいてしまいました。

どうなってるんだろう? と疑問を持つ少年の心が,もう私には残されていないことに・・・

fin.

雑記
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました