スポンサーリンク

【夏対策】ハンディファンのおすすめ1選

ガジェット
スポンサーリンク

どうも,電源の余裕が心の余裕,はまちゃんです。

ハンディファン,もうそろそろ持っている人も多いと思います。

色々な商品がある中で,私が見つけて使いまくっているものがあるので,理由とともに紹介します!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

バッテリーとファンが分離するやつ!

本当にたくさんの種類があるハンディファンですが,バッテリーとファンが分離できるものが最強です。

この手の商品は,バッテリーに出力用のUSB-Aのメスが付いていて,ファンにはオスがついていて,ファンをUSBに挿しつつカチャっと装着して使います。

ファンだけでもUSBマイクロBのメス端子が付いているので,ファンはファンだけで,バッテリーはモバイルバッテリーとして,それぞれ単体で使えるということです。

そしてこれから紹介する商品は,18650のリチウムイオン電池が2本入っているバッテリーなので,5200mAhの容量があります。大容量とは言えませんが,それなりに使い出のあるものだと思います。

18650が2本というところも実はポイントなんですが,これはあとで説明します。

ともかく,こういうおすすめファンを以下に紹介します。

これか

これ。

1選と言っておいて何ですが,この2つのどちらかを激推しします。似た商品なのでどっちを選んでも問題なく快適なのは間違いないのですが,微妙な差があるのでその辺を説明したいと思います。

・値段が,羽根が緑のほうは200円ぐらい安い

・風量が,羽根が緑のほうは「リズム」「弱」「中」「強」の4段階,羽根が青のほうはリズムなしだけど6段階

・羽根が青のほうは,ファンの根元にネックストラップを掛けられる穴があって首掛けできる

・少なくとも羽根が青のほうは,電源ボタン長押しで停止できる(緑のほうは不明)

たったこれだけです。私が買うなら羽根が青のほう一択です。

首掛けするイメージはないんですが可能性を感じるということと,6段階の「弱」が4段階の「弱」よりさらに弱いことを期待して,さらに羽根の色が青のほうがなんか好き,そしてなにより,電源ボタン長押しで停止できることが最高ということで,200円ぐらいなら上乗せ出してもいいかなと。

風量に関しては,ハンディファンが好きなくせにほとんどデスクで使うので,弱めのほうが都合がいいんですよね。当然首振りはないので,風が同じところに当たり続けると寒いような痛いような感じがしてくるので,超微風が欲しいんです。

そして,電源ボタン長押し停止は必須ですよ。停止→弱→中→強→停止と,いちいち最強風量まで回してから停止って結構面倒というかうざいです。通り過ぎてまた弱にしちゃったりするともうドン引きです。

そんなドン引きの私が持っているのは以下の品でございます・・・

まあしょうがないですよね,買ったの2年前ですし。その当時はたぶん,バッテリーと分離できるのはこれぐらいしかなかったんじゃないかと。

今から買う人はこれ選ぶ必要はないですよ。弱中強の3段階だし,ファンカバーを外すのにドライバーがいるし,電源ボタン長押しで止まらないし,そのくせに未だに当時の値段(2,500円ぐらい)で売ってるし,いいとこなしですわ…。

でも,これ言っていいかわかりませんが,中華製品にありがちな「レビューしてくれたらプレゼントしまっせ」的なカードが入っていて,私の時は「もう1個バッテリーあげます」だったので,レビュー書いてありがたくバッテリーもらいましたけど。

ファンだけで5200mAhを使い切ることはほぼなく,もらったバッテリーはマジでモバイルバッテリーとしてしか使っていません。そういう使い方ができるので嬉しいには嬉しいですが。

似た製品だけどおすすめしないやつも紹介しとく

これもバッテリーとファンが分離できる点は同じです。5200mAhを使い切ることがないという経験から言って,18650が1本分のバッテリーは小さく軽く,その点ではむしろ好ましいです。

しかし,私はデスクで使うことが多いんです。

こうなると,手に持たず置いて使うわけですが,このバッテリー形状(円筒に近い形)では,安定して置けないんです。

メーカー的には180度に折り返して立てることとしているわけで,その形態にしたときに接地するところに滑り止めもちゃんとついているから,その通りにすれば安定します。

その通りにすればいいんですが,ファンの角度が自由にならないということがまず大きな問題としてあって,さらに,バッテリーがファンの裏側に位置し風の吸い込みを邪魔して損失が発生します。損失による吹き出しの風量減は問題ないんですが,少しだけ騒音が増します。

まあいいんですよ,そんなことは。そんなことは些末な問題です。でも技術者の私としては! 吸い込み損失が発生するうえに角度も自由にならないような設計が気に入らないんです! だったらバッテリーの丸みをもう少し抑えて平面を増やし,バッテリーで置けるようにしようよって! そう思いませんか!

ちなみに先に紹介した商品も,置く場合は180度に折り返すことを想定して滑り止めなども付いていますが,バッテリーが平たいのでバッテリーで置けます。こうするとファンの角度が自由自在ですごく使いやすいです。

私のは壊しちゃったので直します。

先に紹介した2500円ぐらいの旧式ファンですが,先日落としてしまいまして,打ちどころが悪く首がプランプランになってしまったので,今度直してアップします…。首を折り曲げずにスマホスタンドみたいなので角度を変えればある程度使えるんですが。

とまあとにかく,皆さんのさまざまな活動が快適になれば幸いです。

あ! ハンディファンは洗濯物を乾かすときにも有用ですぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました